カーオーディオとカー用品のおすすめ紹介処

【毎週日曜日更新】カーオーディオ、洗車用品、カー用品について、いいなと思ったものを超厳選して紹介!

スピーカー交換したならやらない手はない!ドアデッドニング その2

前回はデッドニングとは何かと言う事をご紹介しました。

 

neevyuu.hatenablog.com

 

今回は実際にデッドニングをするにあたって必要なものを紹介していきたいと思います。

 

 

 

デッドニングの材料

デッドニング材には制振材、吸音材、遮音材と目的によって役割の違う材料があります。

 

【制振材】鉄板などの振動を抑えることによって騒音を小さくします。レジェトレックスやノイサス制振シート、オトナシート、レアルシルト超制振シート等がこれにあたります。

 

【吸音材】空気中に伝わる振動を熱エネルギーに変換する事で音を減衰させる素材。ニードルフェルトやシンサレート、グラスウール等がこれにあたります。

 

【遮音材】音を透過さないようにはね返す材料の事。 密度や質量のある物ほど性能が高い。鉛シートやエプトシーラー等がこれにあたります。

 

 

 

【入門】まずはスピーカー周りをデッドニングしたい

 

まずはじめのデッドニングとしておすすめなのが、エーモンから出ているこちらの商品です。 

エーモン 音楽計画 デッドニングキット スピーカー周辺 簡単モデル 2441

エーモン 音楽計画 デッドニングキット スピーカー周辺 簡単モデル 2441

 

おすすめポイントとしては

 

制振材を圧着するためのヘラが付属しているので、後のデッドニング作業にも使える

 

スピーカー周りに貼り付けるのに便利な小さめにカットされている制振材がある

 

ということです。 

 

 ----------------------------------------------------------

追記

ひとつ気になる物が。

スピーカー裏に貼るスポンジなのですが、アウターパネルには雨水が結構な量が流れ込みます。

 

スポンジは水を含みますので、ドア内の環境がかなり悪くなり、スピーカーにとってあまりよくなさそうです。自分もスポンジを貼っていたのですが、レアルシルトディフュージョンに貼り替えてみました!

 

 

 

これなら水も吸わないので、ドア内環境が良くなるでしょう。

 

 ---------------------------------------------------------------

 

一気にドアデッドニングを全てやってしまってもいいですが、初めてだといろいろと時間もかかってしまうと思いますし、たぶん嫌になってしまいます…

 

 

何よりデッドニングの効果なのか、スピーカーの違いなのかという事が分からなくなってしまうので、段階的にデッドニングを進めたほうが楽しめると思いますよ!

 

簡単ではありますが、今回はこの辺で!

にぃぶでした!

 

次回スピーカー交換したならやらない手はない!ドアデッドニング その3に続きます。